せいかもじ

せいかもじ
せいかもじ【西夏文字】
タングート族西夏で用いられた表意文字。 1036年に公布, 約400年間使用。 総数六千数百字。 縦書きで, 楷書, 行書, 草書, 篆書(テンシヨ)の書体がある。 長らく未解読文字であったが, 日本の西田竜雄により, その大半が解読された。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”